ごあいさつ
当法人は、ワクチン接種後に身内を亡くされた方々、ワクチンハラスメントで苦しむ方々の相談窓口です。
また「繋ぐ会」は、ワクチン接種で亡くされた方々の救済を目的とした会です。詳しくは「繋ぐ会」を参照ください。
NPO法人 駆け込み寺2020
理事長 鵜川和久(facebookはこちら、Twitterはこちら)
【目的】
- ワクチン接種による差別の即時中止
(ワクチンハラスメント等) - ワクチン被害者に対する側面からのサポート
(新型コロナワクチン後遺症患者の会への紹介) - 被害者、遺族の集団訴訟に対する側面からのサポート
【詳細】
- ワクチン被害者が国や地方自治体への書類手続きの補助
- ワクチンの危険性を訴える医師の診察と相談等
- ワクチンハラスメントに対する訴訟支援
- 被害者遺族の集団訴訟の支援
【近々の方向性】
- ワクチン被害者遺族の救済活動
- 国に対する集団訴訟
- 被害者が市や国に相談できる環境の整備と構築
【ワクチンハラスメントについて】
今現在、ワクチンによる人権侵害が水面下で行われています。例えば未接種者は老人ホームの面会が許されないや、病院での診察、入院、面会も許可されない。職場で差別を受けている、等々…この様な被害に対しての相談窓口の開設。
当法人は相談無料です。
また、必要に応じて各分野のスペシャリストのご紹介を致します。
当法人からの発信
NEW!! 2023/9/2 「繋ぐ会」活動記録公開のお知らせ
繋ぐ会 活動記録 from 特定非営利活動法人駆け込み寺2020 on Vimeo.
繋ぐ会 活動記録
特定非営利活動法人駆け込み寺2020のページをご覧頂き誠にありがとうございます。 当法人は、ワクチン接種後に身内を亡くされた方々、ワクチンハラスメントで苦しむ方々の相談窓口です。 また「繋ぐ会」は、ワクチン接種で亡くされた方々の救済を目的とした会です。 本動画は講演会にて理事長が使用している「繋ぐ会活動記録」の短縮版で...
2023/6/14 新型コロナ予防接種健康被害救済等措置法律案等議員立法 記者会見
2023年5月15日【 NHK・ニュースウォッチ9】偏向報道事件について
PMDA申請手順について
SNSでの発信
各種イベントのお知らせ
LINEオープンチャット
※当オープンチャットの注意点
オープンチャットは自由に情報交換や投稿を楽しむ場所ですが、他者への誹謗中傷やあまりにも非常識な内容・深夜早朝の連続投稿、他者の著作物の無断使用は禁止です。 本や雑誌の内容や歌の歌詞をそのまま転載したり、友人や芸能人が写っている写真、動画、楽曲などを投稿したりして、他者の権利やプライバシーを侵害してしまうことのないようご注意ください。ルールを守れない方は投稿の削除や強制退会の処置を行います。
※QRコードクリックでも登録ができます。
このオープンチャットでは新型コロナワクチンにより被害を受けた方の情報収集、またその情報の拡散、現在各地で公開しております自主制作映画の上映スケジュールなどの情報をお伝えします。
※オープンチャットでのご相談は受け付けておりません。
ご相談に関しましては「お問い合わせフォーム」をご利用下さい。